約3年ご無沙汰だったスポーツクラブバイト時代の後輩に所要で電話した
のですが、なかなか話が噛み合わず、
よくよく聞いてみると全然知らない人でした。
「覚えてる?」「覚えてるよ~」から始まった数分間、
お互い顔も素性も知らない他人と会話していました。
そもそも電話の向こうの彼女は何をもって「覚えてるよ~」だったのか・・・。
掲題の件。
先日、もう何年もお世話になっているプロデュース業の会社さんにお邪魔し、ファイルサーバーの統合を行いました。
もともとのファイルサーバーはDELL製サーバーで、OSはWindowsServer2003。ラックにデンと置かれた黒いタワー型筐体ですが、開業当初に設置されたものということで、社内で状況を把握している人間がおらず、設置業者もどこだったか覚えていないという完全なブラックボックスと化していました。
容量がギリギリだったので、今回新規に導入したNASに全ファイルを置換することになりました。
またバックアップとして同容量のUSBHDDを設置し、一日一回同時刻に差分バックアップを行うよ設定。これでブラックボックスと化していたサーバーを切り離す段取りが整いました。
また散らばっていた約48000曲のitunesの曲データも統合し、管理を簡素化しました。
小松さん、強力なバックアップサンクスでした。