shimura

サポート

完全に故障したパソコンから大切なデータを取り出したい!

というお客様がご来店。ご家族が、キーボードの上にお酒を大量にこぼしてしまい、それ以降、電源が入らなくなってしまったとのこと。パソコンの中には会計データが入っており、パソコンが壊れてしまった瞬間、頭が真っ白になってしまったとのこと。早速お預かりして、状況を確認します。見た目は特に気...
つぶやき

ユーザー車検やってみました

車検更新の時期となり、今回ユーザー車検にチャレンジしてみました。結果としては、まあまあ大変、というよりも振り回されてしまいました。自宅に届いた自動車税の支払いを行い、WEB上で車検の予約を入れます。さらに別サイトで重量税、車検手数料等のカード決済をおこないます。そして以下の書類を...
情報

大量のUSBケーブルの種類をひと目で見分ける

「USBケーブルなんて一本も持っていないよ。」という方のほうが今は珍しいのかもしれません。周辺機器との接続、そしてスマホの充電等、みなさんも数本はお持ちではないでしょうか。で、このUSBケーブルコネクタの形は、Type-C、次いでMicro-USBが主流ではないでしょうか。私もデ...
サポート

新しい工房の事務所にWi-Fiを敷きたい

何度もリピートしていただいている法人様からのご依頼。新しく建設した工房にWi-Fiを敷きました。工房内の事務所。引っ越し前の作業になりますので、まだ閑散としています。今回使用する無線ルーター。NTTが設置したひかり電話ルータに本機を接続し必要な初期設定をおこないます 。加えて、今...
サポート

パソコンが起動しない。でも他のPCショップには断られた

というお客様がご来店。DELLのタワー型PCです。メーカーに電話したところ、「原因はマザーボードじゃないか?でもこの機種は古いので修理できません」とサポートを断られたそうです。ということでパソコン専門店に問い合わせたところ、「パーツがないので難しい」と言われこちらでも断れてしまっ...
つぶやき

お店・教室のフロアをちょっとリフレッシュしました

お店・教室のタイルカーペットを交換してみました。単色から3色に変更しました。お店の雰囲気がガラリとかわり、リフレッシュできました!
ハードウェア

不要なパソコンの中のデータはどうすればいい? 破壊します!

お客様から不要なパソコンをお引取りすることがよくあります。その際は、 ハードディスク(データが記録されているパーツ)を取り出して、お客様にお渡しするか、あるいはこちらでデータを消去してから処分しています。不要になったお客様のノートPCから取り出したハードディスク。この中にOS、プ...
情報

Windows11へのお手軽自動アップグレードが鬱陶し過ぎる

お店には常時6台程のPCが並んでいます。検証時に使用したり、パソコン教室で生徒様に使用していただいたりしているのですが、その内一台が、いつのまにかWindows11に・・・・生徒さんにヒアリングしたところ、知らない画面が何度が表示されたので適当に進めたらこうなってしまったとのこと...
サポート

今、Windows11へ アップグレードする必要はありません!

ハードウェア

生徒様にPC、インターネットサービスを販売

今までPCにまったく触れてこなかったという方が1ヶ月前から当教室に通われているのですが、パソコンが楽しい!だから自分のパソコンがほしい! もちろんネットも!ということで、生徒様用のPCとご自宅用のインターネットサービスのコンサルを行いました。パソコンですが、初心者だからこそサクサ...
タイトルとURLをコピーしました