ソフトウェア

情報

Windows7 は結局どうなんだろう?

と、訪問先にて聞かれることがあります。こう答えています。「使えます。XPユーザーは特に必須ではありませんが、VISTAを使っている方は即アップグレードした方が良いです。」私もサブマシンにWindows7を入れて1ヶ月程度ですが、概して快適になりました。体感速度が向上したのはもちろ...
ネットワーク

最初、必ずネットにつながらない・・・でもなんらかのタイミングでつながる・・・

  という症状に悩まされているとのことでお伺い。   対象のパソコンはNECノート Core2Duo VistaHomePremium モデル。 いつのまにかこんなふうになってしまったということで、 PCをお預かりし、検証作業に入ります。   まずは起動して、症状を確認してみます...
情報

クリップボードユーティリティってご存知ですか?

クリップボードとは、「コピー」または「切り取り」した文字や画像を一時的に保存しておく領域のことです。 そのクリップボードの機能を拡張するソフトがクリップボードユーティリティです。 通常クリップボードに保存しておける文字や画像は1種類のみで、PCの電源を落とすと消えてしまいますが、...
情報

Google日本語入力を試す

日本語入力といえば、マイクロソフトのIME か ジャストシステムのATOK 。どちらも歴史があり、それぞれに一長一短があります。要は、文書作成時にいかに効率良く、意図通りに日本語へ変換してくれるかなのですが、そこにGoogleが切り込んできました。「 Google 日本語入力 」...
情報

Outlook Expressのメールが突然消えた

正月休みにOutlook Expressのトラブルのサポート案件が2件続きました。1件目は送受信の際にパスワードの入力を求められる、2件目は保存していたメールがいつの間にか消えてしまうというトラブルでした。実は多くのWindowsユーザーの方が利用しているOulook Expre...
タイトルとURLをコピーしました