意外な原因

ハードウェアサポート

お客様より
「デスクトップPCでWEB会議システムを使っているが、最近になって
相手の声が途切れたり、空白になったりして内容が聞き取れず、
会話ができない。困っているのでなんとかしてほしい」
という依頼を受けました。

お客様先に伺い、パソコンを見せていただいたところ、
WEB会議で使用するアプリケーションのCPU使用率が
常に90~100%となっていました。
これは、このパソコンの持つ性能すべてを、
このアプリケーションを起動させるためだけに
費やしているということを意味し、これでは声がうまく
聞き取れないのも当たり前です。

後日、パソコンをお預かりして、検証に入りました。
まずは、システムエラーのチェック。影響を与えているソフトのチェック、
いずれも問題なし。非常に綺麗に使われています。

ウイルスのチェック。いくつかのウイルスが検出され、駆除を行いましたが、
直接アプリケーションに影響を与えるような類のモノではありませんでした。

そこで未使用ハードディスクを使用し、
工場出荷初期状態(パソコンを購入直後の状態)に戻してみました。
お客様は、もともとこのパソコンでWEB会議システムを使用していたので、
当然、これで問題なく使えるはずです。

が、結果は変わらず・・・、症状はまったく改善されません。

ということで、ハードウェア(パソコンパーツ)に問題があると考え、
お客様のPCの温度を測定。
なんと、CPUの平均温度は105℃、PC筐体内部の平均温度は80℃、と
いずれも水の沸点を超えた温度、緑茶を入れる最適温度、と
非常に高温になっていました。

PCのカバーを開け、CPU冷却ファンをはずし、中をのぞくと、埃がびっしり。

特に、ヒートシンクというCPUを冷却するための金属製パーツに
埃が大量に張り付いていた為、これを徹底的にクリーニングしました。


クリーニング前


クリーニング後

その後、再計測したところ、
CPU平均温度は50℃、PC筐体内部の平均温度は40℃となり、
WEB会議で使用のアプリケーションもCPU使用率も50~60%と改善され、
本来のパフォーマンスに戻り、相手の声も途切れることなく
スムーズに会話ができるようになりました。

つまり、PC内部の埃により、放熱効率が著しく悪化し、
CPUが常に高温の状態にさらされ、CPU本来のパフォーマンスが
発揮できていなかったのが、今回の原因でした。

また、冷却ファンが常に高速回転し続け、高音の風切り音が
発生していましたが、CPU温度が安定したことにより、
ファンの回転数が落ち、静音化にもつながりました。

私たちは、パソコンの修理だけでなく、メンテナンス、
クリーニング作業も承っております。

快適なパソコンを保つためにも、
「あれっ調子が悪い」「いつもとなにか違うな」
と思ったら、お気軽にご相談下さい。

タイトルとURLをコピーしました