その他大量のUSBケーブルの種類をひと目で見分ける 「USBケーブルなんて一本も持っていないよ。」という方のほうが今は珍しいのかもしれません。周辺機器との接続、そしてスマホの充電等、みなさんも数本はお持ちではないでしょうか。で、このUSBケーブルコネクタの形は、Type-C、次いでMicro... 2023.02.18その他つぶやき情報
サポート新しい工場(こうば)の事務所を中心にWi-Fiを敷きたい 何度もリピートしていただいている法人様からのご依頼。新しく建設した工場(こうば)にWi-Fiを敷きました。工場内の事務所。引っ越し前の作業になりますので、まだ閑散としています。今回使用する無線ルーター。NTTが設置したひかり電話ルータに本機... 2022.12.30サポートソフトウェアネットワークハードウェア
サポートパソコンが起動しない。でも他のPCショップには断られた というお客様がご来店。DELLのタワー型PCです。メーカーに電話したところ、「原因はマザーボードじゃないか?でもこの機種は古いので修理できません」とサポートを断られたそうです。ということでパソコン専門店に問い合わせたところ、「パーツがないの... 2022.12.28サポートハードウェア
その他お店・教室のフロアをちょっとリフレッシュしました お店・教室のタイルカーペットを交換してみました。単色から3色に変更しました。お店の雰囲気がガラリとかわり、リフレッシュできました! 2022.12.22その他つぶやき
サポート不要なパソコンの中のデータはどうすればいい? 破壊します! お客様から不要なパソコンをお引取りすることがよくあります。その際は、 ハードディスク(データが記録されているパーツ)を取り出して、お客様にお渡しするか、あるいはこちらでデータを消去してから処分しています。不要になったお客様のノートPCから取... 2022.12.22サポートハードウェア情報
ソフトウェアWindows11へのお手軽自動アップグレードが鬱陶し過ぎる お店には常時6台程のPCが並んでいます。 検証時に使用したり、パソコン教室で生徒様に使用していただいたりしているのですが、 その内一台が、いつのまにかWindows11に・・・・ 生徒さんにヒアリングしたところ、知らない画面が何度... 2022.02.24ソフトウェア情報
インターネット生徒様にPC、インターネットサービスを販売 今までPCにまったく触れてこなかったという方が1ヶ月前から当教室に通われているのですが、PCを操作することが楽しいということで、自分のパソコンがほしい!ということで、生徒様用のPCとご自宅用のインターネットサービスのコンサルを行いました。パ... 2021.06.09インターネットサポートソフトウェアハードウェア
サポートキーボード交換をあえて交換しないサポート キーボードのAやZなどが反応しなくなり、仕事にならず困っているとのお客様がご来店。 パソコンはhp製ウルトラモバイルで非常に軽くて薄い高パフォーマンスモデルです。 Zを押すと、なぜかCapsキーのランプが光るという不具合など、キーボード... 2021.02.26サポートハードウェア情報
つぶやき個人的に使っているイヤホンを修理 ところでみなさんが外で音楽を聴くときはAirPods等のワイヤレスイヤホンでしょうか?煩わしいコードがなく便利で快適ですよね。ただ私はいまだに有線のイヤホンを使用しています。有線を使う理由はただひとつで「音質」です。完全ワイヤレスイヤホンは... 2020.09.25つぶやきハードウェア
つぶやき飛沫防止用パーティションの作成 教室の生徒用デスクに飛沫防止用のパーティションを設置しました。デスクの特殊な形状の丸みを帯びておりそれに合う商品が見つけられなかったこと、また意外にパーティション商品自体の値段が張るということがわかったので自作してみました。ホームセンターで... 2020.08.23つぶやき
サポートハードディスクをSSDに交換する 突然PCが起動しなくなってしまったとのことでご来店のお客様。早速PCを診てみます。電源は入りますが、「ブートするためのデバイスがありません」との英語メッセージが表示され、しばらくすると再起動がかかってしまう状態です。ということで、ハードディ... 2020.06.06サポートソフトウェアハードウェア
インターネットテレワークの環境をつくってきました 以前サポートしたお客様より、テレワーク環境が必要になったのでお任せしたい、とのご依頼。ご自宅で利用しているPCはDELL製のタワー型デスクトップ。このPCをテレワークができる状態にするには、スピーカー、マイク、そしてWebカメラが必要になり... 2020.04.20インターネットサポートスマートフォンネットワークハードウェア
サポートパソコン内部のクリーニングだけで直ることもあります。 パソコンの調子が悪く、立て続けにハードディスクが壊れて困っているとというお客様ご来店いただき、パソコンを見せてもらいます。結論、内部をクリーニングして、CPU、GPU、内部温度を下げれば、調子は戻ります。早速PCを解体します。背面ネジをすべ... 2020.03.14サポートハードウェア情報
サポートハードディスクをSSDに交換してスピードアップ お客様より、ハードディスクをSSDに交換したい、とのご依頼。 ハードディスクをSSDに換装することによって劇的にパソコンをスピードアップさせることができます。 2020.03.14サポートソフトウェアハードウェア情報
未分類マンツーマンレッスンで次の会社に備えたいというお客様。今までまったくと言っていいほどパソコンに触れてこなかったということで、次の会社ではノートPCフル活用ということで、マンツーマンレッスンにお申込みされました。 2020.02.16未分類